シェアハウス シルク福原

  • Img_0019
    名古屋市昭和区福原町2丁目1番地 名古屋大学まで徒歩4分の女性限定シェアハウスです。 防犯カメラ4台設置しています。 143.85㎡(約43.51坪)の広いお庭が特徴です。 設備 1坪バスルーム、シャワー室、トイレ3か所、洗面化粧台3か所、 洗濯機3台、大型TV、オーブンレンジ、炊飯器2台、電気ケトル2台、 トースター、冷蔵庫2台等

books

無料ブログはココログ

« すまい給付金制度の実施期間 | Main | 遠隔地からの相談に対応 »

September 24, 2013

税理士、弁護士の相続相談

ここ一か月、多くの税理士や弁護士と相続案件について

相談をしてきました。

しかし、彼らの対応に疲れ果ててしまいました。

彼らには相続案件を扱うことは難しいようです。

税理士にとって相続とは相続税の申告を行うこと。

相続税対策や遺産分割時のトラブル対策を行うには

知識も経験も足りないようです。

「相続」専門と謳っている税理士事務所も

流れ作業的にやっつけ仕事を熟すだけのお粗末な内情でした。

弁護士はどうかというと、交渉下手に税金の知識なし、法的知識も心もとない

「相続」専門という弁護士事務所でも

お粗末なものでした。

しかし、報酬だけは莫大でした。

彼らの言う、経済的利益とは

依頼者の経済的利益とは違っていました。

日本の士業は、こんなレベルなんだと悲しくなります。

真面目に相続対策を考えている我々は異端児なのでしょうか。

« すまい給付金制度の実施期間 | Main | 遠隔地からの相談に対応 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Post a comment

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 税理士、弁護士の相続相談:

« すまい給付金制度の実施期間 | Main | 遠隔地からの相談に対応 »

March 2023
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

Google AdSense


Recent Trackbacks