シェアハウス シルク福原

  • Img_0019
    名古屋市昭和区福原町2丁目1番地 名古屋大学まで徒歩4分の女性限定シェアハウスです。 防犯カメラ4台設置しています。 143.85㎡(約43.51坪)の広いお庭が特徴です。 設備 1坪バスルーム、シャワー室、トイレ3か所、洗面化粧台3か所、 洗濯機3台、大型TV、オーブンレンジ、炊飯器2台、電気ケトル2台、 トースター、冷蔵庫2台等

books

無料ブログはココログ

パソコン・インターネット

September 29, 2013

遠隔地からの相談に対応

相続、不動産に関する相談を遠隔地からも可能にするためにスカイプを利用しています。

Skype


スカイプとは世界中どこでも無料でかけられる、インターネットを利用したテレビ電話です。

ところが、このスカイプを難しいものだと考えている方が、まだまだ多いようです。

実際はとっても簡単な使い勝手の良いものです。


スカイプの説明はコチラ!

インターネット環境があれば、WEBカメラとヘッドフォンを用意するだけで他に費用はかかりません。

WEBカメラとヘッドフォンの参考価格です。


高額なものは必要ありませんので、まずはチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

これぐらいの商品で充分です。


相続問題の個別相談はコチラ

不動産問題の個別相談はコチラ

July 21, 2013

ウェブクリップ作成

今日は選挙のためか、なかなかお客様と連絡が取れない。

仕方ないので、弊社ホームページのウェブクリップを作成してみました。

20130721_160240


左からホームページ、資産運用、不動産、相続対策の各サイト用です。

iphoneでは「ホーム画面に追加」で自動的に追加されます。

スマートフォンでご覧の方は、是非ご利用ください。

May 09, 2012

Google Chrome

Google+を使おうと
facebook、twitter、Pinterest、はてなブックマーク等との
連携を模索しているのだけれど
なかなかうまくいきません。

基本、インターネットが嫌いな私としては
投げ出したい気分ですが、これらを無視していける時代ではないので
必死に食らいついています。

Google Chrome は使いやすいが
これに対応していないシステムも多いので
考えものです。


March 10, 2012

facebookページの作成

facebookページを作成しようと考えている方に注意です。

何をおいても、先ず最初にやらなければならないことは
「スポット」の作成です。
スマートフォンを持って現地に行き「チェックイン」を押し
「近隣スポット」を確認します。

そこに目的の会社やお店がなければ追加して終わり。
これだけのこと!

後はスポットに登録されるまで数時間から1、2日待って
PCからアクセス。

このスポットを利用してfacebookページを作成します。

スポットとは別にfacebookページを作ってしまうと
この2つを統合するときに今までの努力が水の泡となってしまいます。

スポットとfacebookページを統合する度にスポットが消えてしまうのです。
facebookページの作成方法を伝授しているサイトが沢山ありますが
このことに触れているサイトが少なすぎる。
不親切ですよね!

facebookページがスポットとして登録されていないと
後々「クーポン」などのサービスを始めた時に
利用できないことになりかねませんので注意して下さい。

January 18, 2012

TK-FBP018WH

TK-FBP018WHが届きました。
20120117150505_2


スマートフォンで使うにはこれだなと思って
安い販売店を探していたのですよ。

20120117150523


安かったね!7千円未満ですからね。

少し使っただけですが、意外と使いやすそうです。

April 26, 2011

2011年度パソコン同好会

知らない人も多いと思いますが
本年度も愛知県宅地建物取引業協会
名西支部でパソコン同好会が活動を始めました。

アドバイザーは勿論システムグローリーの室井先生です。

426

月一度の活動ですが、少しずつレベルが上がってきました。

今年はどこまでたどり着くか楽しみです。

ただ、私は大学や専門学校の講座と重なる日も多いので
欠席する日が多くなりそうです。

October 07, 2010

zenbackWidget導入

他人のブログを見てzenbackWidgetが気に入ったので、早速導入いたしました。

August 31, 2010

CANON PIXUS MP640

今日、届きました。
でも、朝刊にキャノンプリンター一新と出てました。

どういうこと?

人生いつもこのタイミングです。

早速、溜まっていた印刷を始めました。
8311


しばらくすると、インク残量に警告が・・・

カストマーレビューに書いてあったとおりインクの減りが早すぎる!

これでは月に何本のインクボトルが必要なのでしょうか。
CANONさん、もう少し消費者のことを考えて下さい。

December 06, 2009

カードリーダーが消えた

パソコン内蔵のカードリーダーが認識されなくなった。
マイコンピュータでディスクの表示がされず、カードを差し込んでみても認識しない。

こんな場合は、ネットにあるアドバイスを実行する前に
パソコンの電源を切り、続いて
パソコン本体のコンセントを一度抜いてください。

それでも回復しない場合はネットにあるアドバイスを参考に
改善の努力をしてください。

インターネット上にアドバイスを書き込んでいる人は
まず何をすべきか、もう少し親身になって書き込むべきです。
いい加減なアドバイスが多すぎるよね。

October 23, 2009

エラーメッセージが出なくなりました

Exception Processing Message c0000013 Parameters 764cdf7c 4 764cdf7c 764cdf7cというエラーメッセージがでなくなりました。

「Magic Boss key」というソフトをダウンロードしたら
直ってしまいました。
理論的なことはわかりません。
新しいソフトをダウンロードしたことに意味があるのか
「Magic Boss key」というソフトに意味があるのか

全国で悩んでいる方、何かのヒントになりますか?

March 2023
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

Google AdSense


Recent Trackbacks